- 当院で初めて記入する場合や、昨年当院で記入しているが症状が変わった場合は、診療予約をしてお子様とご一緒に来院してください。学校生活管理指導表は、主に●給食の除去食、●喘息の把握などのためですので、日常の様子や現在の症状から記入します。基本的には翌日以降にお渡しとなりますが、すぐにお渡しできる場合もございます。
- 学校生活管理指導表記入のために血液検査は行いません。血液検査は、これから処方薬の服用などの治療が必要な、例えば舌下療法を行う場合に行います。アレルギーかどうか知りたい場合、残念ながら保険を使用することができず、また当院では自費での血液検査は行なっておりません。
- 昨年当院で記入しており、昨年と内容が変わらない場合は、受付に予約なしで保護者の方が用紙をお持ちになり、その旨お知らせください。翌日以降の診療時間内に予約なしで用紙を取りにいらしてください。
- 基本的にはかかりつけ患者様の記入をしております。初診の方の場合、慢性症状の喘息やアレルギー症状などを一回の診察で判断することは難しい場合があるためです。ご事情がある場合は予約前にご相談ください。